お通夜の席では、遺族は突然の出来事に憔悴しきっていることが少なくありません。
そのため何気なく言った言葉でも、相手の気分を害してしまったり、ショックを与えてしまうこともあるので注意をしたいものです。
「お悔やみ申し上げます」と言う人は多いものですが、これは一般的によく使う言葉であり、本人の気持ちを表現する言い回しとして特に問題はありません。
しかし「哀悼の意を表します」と言うと、非常に堅苦しく聞こえてしまうため挨拶では使わない方が良いものです。
またお通夜の席では「ますます」や「たびたび」などの重ね言葉は不幸が繰り返す意味を持つため、使ってはいけない言葉であることを知っておくことが大切です。
相手を元気付けるつもりで、「元気を出して下さい」と言う挨拶もタブーです。
遺族に余計な負担を与えないような言葉を選ぶことが、重要なポイントとなっています。